ヴェレダ ホワイトバーチボディオイル
ヒップや太もも・二の腕まわりの肌のざらつきをケアするために開発されたボディマッサージ用オイル。肌を滑らかに整えるアンズ核油などの植物オイルをベースに、肌の引き締めやハリを保つために効果的なシラカバ葉エキスやナギイカダ根エキスをブレンド。ボディの気になる部分にアプローチし、マッサージするごとになめらかでハリのある肌へと導きます。
世界で累計1,000万本突破、ヴェレダ・ジャパン人気No,1オイルです。
お母さんと買い物に行ってヴェレダのホワイトバーチオイルを買ってもらった❁*.
ずっと欲しかったら嬉しい(;_;)
これで足のマッサージ頑張ります! pic.twitter.com/P88CDnYZEY
今までボディーケアに無頓着すぎたので気合い入れようと思ってヴェレダのホワイトバーチオイルとマッサージブラシのセットを買いました pic.twitter.com/94vy64gDPZ
#ヴェレダ ホワイトバーチ ボディオイルを使ってみました。ホワイトバーチ(白樺)エキスをはじめとする植物成分がカラダの巡りに働きかけ、セルライトにアプローチするボディシェイプオイル!柑橘系の香りがよく、お風呂上りにマッサージにすると足がすっきりします。 pic.twitter.com/TRWY29YIxT
ジョンソンエンドジョンソン ベビーオイル
ジョンソン® ベビーオイルとは?
肌にやさしい低刺激性のミネラルオイルを使用。べたつかずさらっとした使用感でなじみ、保湿成分ビタミンE誘導体配合により、やさしく肌の潤いを守ります。無香料と微香性の2タイプ。
どこにでも売ってるジョンソンのベビーオイルだけどクレンジングにも保湿にもお値段気にせずジャンジャン使えるのが助かる。濡れた肌にベビーオイル塗っと
く→服着てさぁクリーム、の順に塗ったらクリームがよく浸透するっぽくてベタベタ浮いて来なくて最高だ〜〜
最近乾燥肌で、踵とかくるぶしが、カサカサになってるかたにオススメしたいのですが、ジョンソンのベビーオイルをお風呂上がる前に少し塗りぬりするだけで幸せになれます pic.twitter.com/0pC0u35yH3
お気に入りバスグッズ
【ジョンソン&ジョンソン】
《ベビーオイル(微香性)》
泡立てた洗顔フォームに1~2滴混ぜると、洗い上がりがつっぱりません♀️リップ、ヘアケアにも使えます
【3COINS】
《ヘアバンド》
タオル生地のフェイスマスクとセットでした!
かわいくて安いのに丈夫 pic.twitter.com/6IhQ2U7eiE
ベビーオイル / ジョンソン ¥798
首から下はこれ一つ。お風呂場を出る前のまだ濡れてる肌に塗るととてもよく伸びて1分程で完了します。身体が冷えたらもう一度シャワーを浴びても大丈夫、油なので落ちません。しかも水滴が弾かれるので後で身体を拭くのが一瞬で終わります。とにかく楽。 pic.twitter.com/A5EVWqLT7r
クラランス ボディ オイル “アンティ オー”
ボ ディの肌をすっきりと心地よく整える植物由来のボディ オイル。
足に重さを感じた時、オイルをなじませてから下から上へマッサージをお勧めします。さらりとした軽いテクスチャーのヘーゼルナッツオイルに含まれたビターオレンジ、レモン、マヨナラ、ゼラニウムなどのエッセンシャルオイルの豊かな香りが肌を包みこんでリフレッシュさせ、ボディの肌を引き 締めなめらかに整えます。
やっと使ったリラックス。
アロマを齧ってた私にはとても懐かしい香りでした。個人的にはアンティオーの方が好きな香り。インバスで使えるし効果もむくみに効くから現品買うならアンティオーかなって感じ。てかオイルの後にマスヴェルト塗ると浸透が全然違う。
#クラランス #ボディケア pic.twitter.com/SOApNoYLgQ
#使い切りコスメ #リピートコスメ
クラランスのボディオイル アンティオーがおわったので迷わずリピ!毎日使って約3ヶ月くらいなのでコスパはまぁまぁ
疲れているときマッサージまでは大変だけどつけて流すだけでも全然違うし、もう脚の浮腫みケアはこれじゃないと無理!ってくらい好き♀️️ pic.twitter.com/DFGw1ftQdf
クラランス ボディオイル アンティオー&トニック
ここ2ヶ月くらいずーっと欲しくて、先月お仕事で頑張ったので購入しちゃいました✨
アンティオーは浮腫み、トニックは肉割れや妊娠線に良いと聞きました。
まずはアンティオーから試してます
#コスメ購入品
#凛の自分磨き記録 pic.twitter.com/cH0lVAcr3P
無印良品 ホホバオイル