ボディメイク女子が急増中
ここ数年、美や健康に意識的な女性を中心に、生活を向上させる、自分をより輝かせる、といった目的でトレーニングを行う人が急速に増えてきました。
特に日本人女性の美意識は、細い、かわいい、上品、キレイといった要素ですので、筋肉、特に大きな筋肉が発達しているように見えることを望む女性は少ないと思います。
それには一部の筋肉や機能が突出しないように、体の内側や中心に比重を置いた全身性の向上を考えたトレーニングをすることが大切です。
女性が鍛えるべき筋肉とは?
女性のボデイメイクに必要な筋肉は、上半身では背中、胸、二の腕、腹筋。
下半身は、お尻、内もも、もものうしろとなります。
女性が鍛えなくてもいい筋肉とは?
鍛えなくていい筋肉は、
上半身では、肩、力こぶの上腕二頭筋、ひじから先の前腕。下半身では、前もも、ふくらはぎです。
トレーニング方法は?
ジムでのマシントレーニング
ダイエットには食事制限も必須ですが、食事をムリに抜いただけではキレイなラインはできません。むしろ良質なたんぱく質を沢山摂って適度な筋肉をつけることが近道です。
このようなエクササイズを組み合わせてキレイなボディラインを目指しましょう!
鏡でチェックするのが大切
自分の現状を知るためには、全身鏡で外観的なチェックを怠らないことも大切です。
全身を鏡に映すことで毎日しっかりと自分のボディラインをチェックし、微妙な変化にもいち早く気づけるようにしましょう。横や後ろ姿など普段はチェックしない部分を映し出すことで、思ってもみなかったところに変化を発見することもあります。
痩せたいけど何をやっても続かない。そんな私が試したダイエットのまとめ。あくまでも私が試した感想なので体質等によって効果は変わります。
https://rr.img.naver.jp/mig?src=https%3A%2F%2Fmedia.gettyimages.com%2Fphotos%2Fside-view-of-a-woman-looking-down-at-her-exposed-stomach-picture-idstk61418cor%3Fb%3D1%26k%3D6%26m%3Dstk61418cor%26s%3D612x612%26w%3D0%26h%3DzftPO1ssLGd7XEL_L2MaQw_LMo0OBxNRYIAaec3CpTQ%3D&twidth=300&theight=300&qlt=80&res_format=jpg&op=r
【ダイエット】コンビニでも買えてお手軽!こんにゃく麺はダイエットの味方!のまとめ
【ダイエット】半日断食とは?効果と方法・オススメのメニューのまとめ